2013年06月15日

2013/6/11 新事務所移転記念!ランチオフ会(開催報告)

おはようございます。ビタショコ代表の畠山です。

さて、6/11に開催いたしました
ランチオフ会のレポでーす!

会場は、6/1よりビタショコの新事務所として住所移転した
「美夢空間coworking 『beaum』 (ビューム)」さんにて。
こちら、ビタショコの理事・浅倉氏が支配人を務める
女性にうれしい設備が揃ったコワーキングスペースなんですよ〜。

ランチオフ、と言っても、ゆるーく。
参加費無料・ランチは各自持ち込み(持ち寄りではない)。
お久しぶりの参加メンバーもいたりして、
徐々に集まっていって、の、総勢12名のにぎやかな会になりました☆
(ちょっと全員映ってないかも。スイマセン)
IMG_201306159900.jpg

IMG_2013061543601.jpg

私も適当に家で弁当作って
お菓子とかをちょっと買い足して行きました。
が、色々分けて食べるものを持ってきてくださる方もいて
中には手作りのお赤飯まで!!
IMG_2013061556714.jpg
「ちゃちゃっと作ったものなんで〜」でこのレベル。
すごいよママリン!
※余った分は私がちゃっかりいただいてその日の夕飯にしましたw

話もざっくばらんに。
仕事でぶち当たってる悩みを話したり
それにアドバイスしたり。
うれしい近況報告をしたり。
途中、バブル時代の話になったり(笑)

あとは、この日は「イキイキ☆キラキラ介活プロジェクト」のメンバーが
何人か来てくれたこともあって、自然と介護の話にもなりました。
やはり年齢的にも、全員が他人事ではないし
無縁の世界ともいえない話題ですよね。
自分で実際に体験したケースや、聞いた話、
男性の介護に対しての考え方(性別による意識差)などなど・・・
うーん、これから先に介護があるかも、な私には
かなり色々勉強になりました。

プライベートな話もあるので詳細は書けませんが、
介護に対しての知識や意識の低さからの
「ああ、こんな考えや発想になる人もいるんだなー」
の実話は、殴られたに近いくらいの衝撃でした(^^;
もちろん悪い意味で・・・。
まあ、でもこれが現実なんだなーと事前に心構えしているかどうかでも
リアルにその場に直面した時の衝撃度は下がるかも、と思えば、ね!


という感じで、みんなで色々あーだこーだ話して、
充実してすっきりできた、素敵な時間でした☆
また来月も開催したいと思ってますので
ぜひ次は!という方、お気軽にお越しくださいね〜!
初めてで1人での参加も大ウエルカムですよー!
posted by ビタショコ運営者 at 07:34| その他イベント・オフ会

2013年02月22日

2013/2/15 ビタショコ大新年会(開催報告)

こんにちは。ビタショコの代表・のり校長こと畠山です☆

先日2/15(金)に開催しました
ビタショコの新年会について、レポしまーす!!


会場は、瑞穂区役所そばにある
住宅街の別天地とも言うべき「キングオブベッカム」さん♪
http://www.kingofbeckam.jp/

雨女代表・のり校長の参加するイベントは
もれなく雨、というジンクスもなんのその!?
この日は午前中は雨(雪)でしたが、
皆さんのパワーのおかげで、午後には雨もあがりましたね!

パーティ会場の目の前には、ガーデンチャペル。
ライトアップされて素敵〜!
01.jpg

そして会場には次々とお料理が運ばれてきました。
どれも美味しそう〜〜〜☆
02.jpg

キングオブベッカムさんのお料理は、
あのフレンチの鉄人・石鍋裕シェフのプロデュース!
普段結婚式の参加者しか食べられないお料理をいただけるなんてラッキー♪
03.jpg

乾杯ドリンクとして、宝酒造さんにご協賛いただいた
スパークリング日本酒「澪」もスタンバイOKです!
04.jpg


皆さんが会場に入り、パーティスタート!
司会は事務局長・はむちゃこと伊藤がお送りします<(_ _)>
内容盛りだくさんなので、早口でいきます!
05.jpg

今回はドレスコードだったので、皆さん華やか〜☆☆☆
06.jpg

今回は、ビタショコの正会員(理事)と賛助会員の方にもお声をかけさせていただきました。
理事のおひとり、JSTの西社長より乾杯の音頭をいただきました。
07.jpg

久しぶりに皆さんで集まる場所、ということで、
改めてブリリアンシーズの皆さんをご紹介させていただきました。
08.jpg

★その時にお伝えした話は、下記に掲載しております。
参加できなかった方も、よろしければお読みいただけると幸いです<(_ _)>
<ビタショコSNSへの掲載文>
http://bita-choco.com/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=4302
<Facebookへの掲載文>
http://www.facebook.com/events/475297829201342/permalink/494221917308933/

皆様、どんどんビタショコにリアルに関わっていただき、
ブリリアンシーズの仲間になり、助け合う体制を一緒に構築し、
Win&Winな循環の仕組みを創り出していきましょうね〜(^▽^)/


という話が終わったところで、次は特別企画☆
「冷凍食品?それともリアル調理?コース料理食べて当てっこ大会」!!

受付でお渡しするくじ用の番号札で抽選で5名の方を選出し、
クイーンマリアージュさんが開発した
「これマジで冷凍!?(゚д゚lll)」と叫んじゃうくらい
解凍しても新鮮な冷凍食品と
リアルに料理長がその場で調理したコース料理を
食べ比べていただき、どちらが冷凍食品かを当てるゲームです^^

こんな風に、5人分に分けていただき、それぞれ試食☆
09.jpg

さーて、みなさんは冷凍食品をちゃんと当てられる
舌をもっているかな〜?

・・・と思ってたら、開始前に
「味が混ざると分からなくなるので、お水をください」の要望が!
そりゃそうですよね。さすが〜!!(笑)

食べ比べ1品目「贅沢サラダ」の試食チャレンジ中
http://www.temanaci.com/fs/temanaci/zensai/zeitaku
10.jpg

食べ比べ2品目「鯛のくるみ焼き」の試食チャレンジ中
http://www.temanaci.com/fs/temanaci/frenchi/tainokurumiyaki
11.jpg

食べ比べ3品目「牛フィレ肉の網焼き わさび風味」の試食チャレンジ中
http://www.temanaci.com/fs/temanaci/frenchi/gyuufireniku
13.jpg

さすがグルメな皆さん、正解率高し!
裏読みして外れちゃった方もいましたが、
「比べるとちょっと差が分かるけど、
単品で出てきてたら冷凍だと分からなかったかも」
という意見が続出でしたよ〜!!


そして最後は、お待ちかねの大抽選会!
正会員・賛助会員・ブリリアンシーズの皆さんのご協賛により、
スタッフ除いた全員に商品が何かしら当たるという太っ腹企画です!!
14.jpg

しかもかなり豪華!!
M's Bridal様より「2万5千円相当の18金ファッションリング」や
海外旅行専門会社のJST様より「JSTで利用できる旅行券1万円分×2名様」をはじめ
豪華な賞品が目白押し!!!

私がくじ引きたかったー!!(笑)

ちょっと動きが早くてうまく写真が撮れなかったんですが、
皆さん「私これ欲しかったの!」と嬉しそうな笑顔満開♪でしたよ。
15.jpg

最後に、この会の開催をサポートいただいた
ミスティの山下社長のご発声で一本締め!
16.jpg


時間がなくて、ずっとはむちゃがマイクでしゃべりっぱなしのうちに
会が終わってしまった、ということや、
私やはむちゃが皆さんと全然話せなかった、
というのがちょっと反省点ではありましたが、
皆さんが、久々のオフ会を楽しんでくださってたのが嬉しかったです♪

次はこういう大きな会は、いつできるかな〜!?(笑)
参加できなくて残念だった!という声も多くいただきましたので
また次の機会にも、よかったらご参加くださいね(^^)/
posted by ビタショコ運営者 at 13:22| その他イベント・オフ会

2012年10月04日

2012/8/3 第2回 日本酒の未来を考える女子会(開催報告)

NPO法人ビタショコ 事務局長はむちゃ こと
伊藤麻美ですわーい(嬉しい顔)

遅くなりましたが、日本酒活性化プロジェクトにて

「第2回日本酒の未来を考える女子会」

第1回日本酒持ち寄り会議 1.JPG

を開催しました〜ハートたち(複数ハート)


日本酒好きの女子が5名集まり、それぞれに好きな
日本酒を持ち寄っての「日本酒持ち寄り会議」♪

会場はビタショコ理事の株式会社M'sBridal山下社長の

大須・貸衣装店 ミスティ
http://www.b-misty.co.jp/
名古屋市中区大須3丁目2-8 2F

の4階会議室をお借りして開催しましたよかわいい

ブリリアンシーズ仲間の株式会社セボワール 玖島悦子社長に


「是非!日本酒と合わせてみて!!」


クシマローズ差し入れ.JPG

と食べるバラシリースのバラシロップを差し入れていただき、
日本酒とのマリアージュを楽しんでみたり、

それぞれ好きなツマミを持ち寄り、好きな日本酒を持ち寄り、

第1回日本酒持ち寄り会議 2.JPG


「これからの日本酒の活性化をどうすべきか?」

を最初だけ(笑)真剣に話していましたが、結局
酔っ払ってくるとただの女子会になってましたふらふら

ですが、ナイスなことに、

nyankoしぇんしぇー小.JPG

利き酒師でビタ☆ショコのお酒の第一人者、
nyankoさんに特別顧問に就任していただけることに〜黒ハート

>nyankoしぇんしぇー よろしくお願いしま〜す(^人^)

10月終わりごろに「第3回日本酒持ち寄り会議」開催予定☆
日本酒好きの女子のみなさま、是非とも楽しみにお待ちください!

毎日、レッツラ日本酒〜ぴかぴか(新しい)
posted by ビタショコ運営者 at 09:06| その他イベント・オフ会