先日1/23に、ビタショコ春日井コミュ新年会と称した
ランチオフ会を開催しました!
私、畠山も参加しましたので、レポしまーす♪
(Facebookに書いた内容とほぼ同じという、手抜きでスイマセン^^;)
ランチ会の会場として使わせていただいたのが、
春日井では超有名なパン屋さんで
ビタショコの賛助会員でもある「モンシェル」さん。の、2階で行いました。

参加メンバー8名のうち、私以外が全員春日井市民です〜
飲み物(お店に注文)のほか、
サンドイッチやめんたいフランスなどを
購入してみんなで分け分けするスタイルで開催〜!


そしてパン試食もさせてもらえるとのことで・・・
社本社長にこんなにたくさんトレイに持ってきてくださいました!


わ〜〜〜♪
イチゴのパンなどは既に販売中のものですが、
このトレイの上に乗ってる一番左下の
シンプルな、クロワッサンのような形のパン。
これがまだ未発売のパンなんです〜!
モンゴルの塩を乗せて焼いたというこのパン。
フランスパンのようにハードっぽく見えたので
固い系のパンかと思ったら、さっくり、程よくしっとり。
ナニパンというのかちょっとカテゴリは分からないのですが、
これはまさしく私の好きなタイプのパン!!
塩もいい感じに美味しくて、皆にも「これ美味しい!」と大好評!!
これは発売が楽しみです〜♪
このサンドイッチやフランスパン、いちご系のパンなどを、
あみだくじで仲良くみんなで分けて、おなか一杯美味しくいただきました!
(8人で分けたのですが食べきれないくらいの量で〜
一部お持ち帰りして、家でも楽しみました!)
ちなみに・・・春日井コミュと言いつつ
他エリアの方も参加OKなんですが、
昨日は初めて「全員春日井市民(私以外)」という構成だったため
地元の話題が満載!
みんなで「あそこの店がどうの」
「あそこのエリアはどうの」と盛り上がってました。
もちろん私だけ若干ついていけてませんでしたけど(笑)
でもね、そんな話題って、
市民コミュオフ会ならではだと思うんですよね〜。
名古屋じゃなく春日井でやる意味ってこれだよなーと、
密かに嬉しくなってました♪

こちらは、ビタオフ会には初参加・芝田さんが関わっている
「Loveマイタウンかすがい」の紹介中の写真(笑)
春日井は、春日井の盛り上げを頑張ってる方がホントに多いんですよね。
だから他のみなさんも、もちろん興味津々!
元々「知ってはいる」レベルだった同士だったメンバーも
今回を機につながれたりして、よかったでーす☆
そして、モンシェルさんの後に「たねや」さんという
シェア店舗にお邪魔しました。

古民家をそのまま生かした、親戚の家のようにホントに落ち着くスペース。
看板は明翠さん作だそうです!
こちらの1階には「百時(ももとき)」さんという
春日井ではチーズケーキで有名な喫茶店が、お茶とケーキメインの分店として入っています。
パンでおなかいっぱいなので、チーズケーキも食べたいけどムリ〜(T_T)
と思って断念し、お茶だけ注文してたのですが・・・

なんとこのミニチーズケーキが!これにはみんなで大喜び!
ちょっとだけ食べたかったんだよね〜〜♪心にくいサービスだ〜。
そしてここで更にみんなでおしゃべりしてました(笑)

春日井市民ばかりだったので、
あのお店ってどうなん?次行ってみたい〜!という話にもなりました。
次回以降にぜひみんなで行きましょう!楽しみ☆
ということで、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
興味が湧いたみなさん、次回はぜひぜひ!!