年3回、大曽根駅地下街「オズガーデン」で開催されるイベント。
冬は、大曽根駅のイルミネーションに合わせて開催されます。
フリマなど様々なブースが並ぶイベントです(^^

今年の冬は例年よりもかなり暖かいため
これは大曽根も寒くないかも!?と思ってのぞみましたが、
例年よりは寒くないような?くらいで、全然寒かったです(笑)
ビタショコはこちらで毎回、
ワークショップブースコーナーをやっております。

と、いうことで、ビタショコの出展者さんたちをご紹介〜
◆フラージュ、ロザフィ、デコリシャス(Green Garden)

◆ポチ袋にお花を描く(クラフトローズ)

◆ネイルケア、ネイルオイル、キラキラアクセサリーなど(With You)

◆プチ占い ※タロット・手相・数秘術から選択(ひなこのタロット占い)

◆しめ縄飾り、ミニハーバリウム(AtelierLovenest) ※11/30金曜のみ

◆ミニチュアデスクまたはチェアのタイルアレンジ(Tenjin-ecostyle) ※11/30金曜のみ

◆チェアロミロミ(ハワイアンロミロミサロンLei Kupono(レイ・クーポノ)) ※11/30金曜のみ

◆ハンドトリートメント または ヘッドケア(aromatherapy room ほがらか) ※11/30金曜のみ

◆テトラポーチづくり(こものごころmika) ※12/1土曜のみ

◆ガラスビーズのブレスレットづくり(midogarden) ※12/1土曜のみ

◆木の実や蓮の実などを使ったリース(アトリエ エリ) ※12/1土曜のみ

◆お告げ(LADY光子) ※12/1土曜のみ

◆レジンアクセサリー(ひかすさぶ青) ※12/1土曜のみ

あとは、金曜日には「ミニクラフト素材市」やりました!

以上、今回は5ブースが入れ替わったので
なかなかバラエティに富んだイベントになりました(^^)
あさひ会さんのお野菜・果物もお値打ちで、すぐに人だかり!

フリマも大勢の方が立ち寄られ、お値打ちな商品を
宝さがし感覚でゲットしてましたよー


次回は春、4月の開催となります。
またお楽しみに!!!