2015年10月28日

2015/10/25 春日井ハウジング「いろいろプチ体験!ワークショップフェア」(開催報告)

こんにちは。ビタショコ代表の畠山です。
10/18(日)&25(日)
ナゴヤハウジングセンター春日井会場にて
「いろいろプチ体験!ワークショップフェア」
と題したイベントを開催いたしました!

次は25日のイベントの様子を〜!

18日にも開催した際に「日差しが暑い」問題があったので
25日はテントをくっつけてもらい、日陰を多くとれるように
ブースの配置も変えてみました。
zentai3s.jpg
・・・が、この日はよりによって寒い(汗)
風も強くてモノが飛び、追いかけること多数。
近くに竜巻が通り過ぎるというほど強風が吹き
気温も低かったので、完全に「今回は日なたがアタリ」でした(^^;

でも、こごえながらの中でも、
出展者は元気に来場者を楽しませてくれましたよ〜☆
ということで、今回25日の出展者をご紹介!

◆ブレスレットを綯う(ワークショップ&カフェ儘舎)
05s.jpg
縄をなうように作るブレスレット!
様々な色の毛糸やビーズから選べるので、お子さんがワクワク楽しんで作ってましたよ。
私も習って作り方を覚えたので、今度家で娘と作ってみよ〜♪

◆花結びのブローチ作り(花結び・名古屋)
07s.jpg
紐を編むというか結ぶ感じ?ちょっとコツは要りますが
売ってるようなお花のブローチができます。特に大人女性に人気!

◆お花の首飾り作り(レアレイ)
06s.jpg
布を切ったり、ボンドで貼ったり。
工作感覚で作れるので、お子さんにも人気!
レースなどと組み合わせて、素敵なお花の首飾りのできあがり♪

◆アロマテラピーのハンドドリートメント(aromatherapy room ほがらか)
08s.jpg
先週に引き続き、今回も出展ありがとう☆
人気のハンドマッサージは、遠巻きに見ては
空き次第「次、いいですか?」と声をかける人多し!

◆足のお悩み相談室(足計測&お悩み改善アドバイス)(足と歩くの相談室 Walking Smile)
09s.jpg
足のマッサージだけでなく、靴の選び方や履き方など
足に関することを色々教えていただけました!
癒されるだけでなく、知識も得られて皆さん大満足!

◆モザイクタイルのデザインプレート作り(Tenjin ecoStyle)
02s.jpg
毎回出ていただいているタイルの体験、
パズルのように入れていくだけなので、小さなお子さんに大人気!
大きな作品にチャレンジしている子もいましたよ〜!

◆整膚(自由な空間 Vetta)
10s.jpg
皮膚をやさしくつまむことで、肩首をほぐしてくれる整膚。
癒し系ブースはやはり、大人に人気でしたね〜。しかも日なたであったかそう(笑)

◆チョークアート(Miyu"s Chalk Art)
03s.jpg
大人から子供まで大勢体験されてたチョークアート。
大人はハロウィンのパンプキン、お子さんにはマカロンが人気でしたね。
同じモチーフでも、描いた人によって個性が出てて可愛い☆

◆指で描けるパステルアート(アトリエ色葉)
04s.jpg
2種のパステルアート体験を持ってきてくださってましたが
手形と組み合わせるタイプが特に人気でしたよ〜!
成長と作品が一緒に残せますもんね(^^

◆コサージュ&ネックレス作り(アトリエティー・M)
01s.jpg
春日井コミュリーダー・あみっこさんのブース。
ニードルでちくちくさして、お花のブローチやネックレス。
大人子供問わず体験される方が多く、また1人で複数個作られる方もいたので
材料がなくなってしまい、少し早めに店じまいになったほどでした!

◆新鮮野菜と手作り品の販売(雨にも負けずプロジェクト)
うっかり(>_<)前回たくさん撮ったので安心してたのか
全然こちらのブースの写真撮ってなかった〜!
今回も、たくさんのお野菜や雑貨を並べていただきましたよ☆

◆パン販売(モンシェル)
zentai2s.jpg
今回も、ビタショコ賛助会員で春日井の人気パン店
「モンシェル」さんのパンの販売をしてました〜
美味しかったから、と後からまた買いに来られたお客さんも!今回も完売!

と、出展ブースは以上です(^^

この日は、メインステージエリアでプリキュアショーがあり、
小さい女の子が特にたくさん!
zentai1s.jpg
ショーの後には、Dブロックにあったきりんのふわふわで遊ぶ子、
ビタショコのブースの隣でやっていた
「甘栗つかみ取り」に参加する子も多かったので
その流れで、ビタショコブースにもたくさんのお子さんが来てくれました〜☆
zentai4s.jpg
みんな他の子がやってるのを見て
「私もあれやりたい!」と次々に体験されてましたね。
3姉弟をつれたおばあさま、様々な体験のハシゴ、お疲れ様でした(笑)

今回は、過去にビタショコのイベントに出展したことがある方
(しかもリピーター)が多かったこともあり、
久しぶりの再会を楽しんで、よりご縁を深めたり情報交換をしたり
今回は今回でまた、みんなで和気あいあい、楽しかったです♪

来場いただいた方、出展してくれた皆さん、
どうもありがとうございました〜!!
これを機に、よりご縁が広がりますように☆
posted by ビタショコ運営者 at 17:33| 春日井・ハウジングセンターイベント