9/15に春日井コミュ主催のランチ忘年会に参加してきましたので
そのご報告です〜!
☆春日井コミュとは?
春日井在住のみならず、実家や仕事で春日井にご縁がある方、
その他春日井に興味がある方=要は特にしばりなし(笑)
が集う、ビタショコ発の地域コミュニティです。
「あみっこさん」こと、あみもの講師の岩田正子さんを中心に
不定期に春日井市内のお店でランチオフ会をしたり、
イベントにて集ったりしています♪
今回は、前に春日井オフ会で
「新しくできてた『きなり食堂』ってお店が気になる!」
「私も!行ってみたかったんだ〜」
「じゃあ今度オフ会するときのランチ場所にしよう!」
という経緯で決まったお店です(笑)

まずはお料理を楽しみます☆
サラダは、野菜をカットしただけのサラダをだすお店も結構多いけど、
こちらのサラダは、キャベツのマリネやフルーツのサラダなど
色々乗っていてしょっぱなからかなり美味しい〜♪

続いて、メインのハンバーグとカニクリームコロッケのプレート。
こちらのハンバーグはちょっと特徴的で、
うす〜く衣がついたようにパリッサクッとしてるんですよ。
なにこれ、ウマい!幸せ〜☆

デザートもプレートで、シフォンケーキやアイスなどが乗ってて
大満足、お腹いっぱい、どれもこれも美味しかった〜!


今回の参加者は6名でこじんまりとした会でしたが、
春日井市民トークだけでなく、結局はゆるく
仕事関係の話になっちゃったりもしてました(笑)

「(自分ところの会社での)マイナンバーの扱い、どうする予定?」
と情報交換しあったり。
「この前◎◎に行ったんでしょ?こういう話こそFBで書きなよ!」
「えー、でもシェアってやったことなくて〜」
「いやいや、やっとくとこういう効果があるんだって!」
とFBの使い方プチ講座が始まったり。
「今度こういうイベントやるんで〜、チラシもらって!(どさっ)」
「こんなに配り切れんわ!(笑)」だの

「ねーねー、◎◎の募集してたよね?参加する?」
「あー、私はねぇ・・・」だの・・・
とめどなく話は続き、盛り上がって長居しちゃってたら
さすがに人気のお店、お客さんが外に数人待ってるのが見えたので
慌てて話を終えて解散しました(^^;
この会でみんなに会えるのを楽しみに、
仕事を少しだけ長めに抜けさせてもらって来た、というメンバーもいて
そういう参加の仕方ができるのも、春日井オフならではです☆
次はどこにランチに行こうかな〜♪
次回の開催も、お楽しみに!
あ、春日井コミュ企画として、10/18・10/25に
春日井ハウジングさんで、ワークショップイベントがありますよ〜!
そちらもお楽しみに!!!